ぞくぞくとコメントが寄せられています!
昨夜から3名の方より、コメントが届きましたのでご紹介いたします。
ありがとうございました!
こんばんは。
A組別府(暮沼)智子です。
今回竹内さんの応援団(?)として、千葉から前泊して参加させていただきました。
竹内さんの講演はもちろん、大家君の講演もとてもよかったですし、愛のリレーから、合同クラス会まで、本当に懐かしく、楽しい一日でした。
実行委員のみなさまには、それぞれお忙しいなか県陵を想い、仲間を想い、力を出し合って準備していただきました。本当にたいへんだったと思います。
おかげで心のふるさと県陵パワーを実感することができました。
6月の東京同窓会にも34期のみなさんがたくさん集まって、懐かしい一日をすごしてほしいです。
「愛のリレー」
C組の松尾です。
関わられた全てのスタッフの皆様…本当にお疲れ様でした!クラスや部活をこえて仲間が増え、このような機会に恵まれたことに感謝しています。
遠方からもたくさん参加してもらえて嬉しかったですね。東京同窓会の皆さんのサポートも!次は6月の東京同窓会で盛り上がりましょう!そしてケンミンSHOWの実証をもう一度!
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします_(._.)_
県陵34期会 愛のリレーに参加された皆さま、そして実行委員会の皆さまご苦労様でした。
応援担当の丸山です。
ずっと以前から応援担当と決まっていたのですが、事前打合せや練習時間もろくに取らず、特に「なんちゃって応援団」のお二人にはご負担をおかけして申し訳なく思っております。
『愛のリレー』当日は、3年生で在校している娘がデジカメで動画を撮っていてくれました。
野球部への応援(ぶっつぶせ!)そして応援歌、ほとんどの方がぶっつけ本番だったにもかかわらず、見事なパフォーマンス、いざとなるとピタリと一致団結する34期同窓生に感服いたしました。
私も海外生活が長かったこともあり、今まで「県陵」の文字はほとんど頭の中にありませんでした。しかし今回このような機会を得たことを大変ありがたく思っております。
今後ともお付き合いをよろしくお願いいたします。
みなさん興奮冷めやらずといった感じですね。
これからもどしどし皆様からのコメントをお待ちしております。
ブログ管理者 耳塚(F組)
ありがとうございました!
こんばんは。
A組別府(暮沼)智子です。
今回竹内さんの応援団(?)として、千葉から前泊して参加させていただきました。
竹内さんの講演はもちろん、大家君の講演もとてもよかったですし、愛のリレーから、合同クラス会まで、本当に懐かしく、楽しい一日でした。
実行委員のみなさまには、それぞれお忙しいなか県陵を想い、仲間を想い、力を出し合って準備していただきました。本当にたいへんだったと思います。
おかげで心のふるさと県陵パワーを実感することができました。
6月の東京同窓会にも34期のみなさんがたくさん集まって、懐かしい一日をすごしてほしいです。
「愛のリレー」
C組の松尾です。
関わられた全てのスタッフの皆様…本当にお疲れ様でした!クラスや部活をこえて仲間が増え、このような機会に恵まれたことに感謝しています。
遠方からもたくさん参加してもらえて嬉しかったですね。東京同窓会の皆さんのサポートも!次は6月の東京同窓会で盛り上がりましょう!そしてケンミンSHOWの実証をもう一度!
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします_(._.)_
県陵34期会 愛のリレーに参加された皆さま、そして実行委員会の皆さまご苦労様でした。
応援担当の丸山です。
ずっと以前から応援担当と決まっていたのですが、事前打合せや練習時間もろくに取らず、特に「なんちゃって応援団」のお二人にはご負担をおかけして申し訳なく思っております。
『愛のリレー』当日は、3年生で在校している娘がデジカメで動画を撮っていてくれました。
野球部への応援(ぶっつぶせ!)そして応援歌、ほとんどの方がぶっつけ本番だったにもかかわらず、見事なパフォーマンス、いざとなるとピタリと一致団結する34期同窓生に感服いたしました。
私も海外生活が長かったこともあり、今まで「県陵」の文字はほとんど頭の中にありませんでした。しかし今回このような機会を得たことを大変ありがたく思っております。
今後ともお付き合いをよろしくお願いいたします。
みなさん興奮冷めやらずといった感じですね。
これからもどしどし皆様からのコメントをお待ちしております。
ブログ管理者 耳塚(F組)